87日目(6月26日):家事の済ませ方

<育児日記>
 今日は、ひろたん機嫌が悪い。暑くなってきたのもあるけど、家の中にいると外に出たいみたい。窓やドアを開けると喜んでハイハイで駆けてくる。でもいくら外に出たいといっても、洗濯物を干したり、片づけしたり、料理などをする時間は外には行けない。用事をしている間、いかにひろたんに機嫌よくしてもらえるかが課題だ。
 まずいろいろなおもちゃを出して興味をひかせる。でもすぐに飽きてしまう。最近は洗濯かごや布おむつ入れ、本棚などから物を引っ張り出して楽しんでいるので、洗濯かごの前などに連れて行ってみる。すると、しばらくはそこで遊んでいるけど、全部引っ張り出すとまたこちらにやってくる。パソコンが立ち上がっている時には、パソコンの前でキーボード敲いたり、マウスをカチカチ鳴らしたりして遊んでいるけど、画面に近すぎると目や体に悪そうな気がする。最終手段はテレビなのだが、基本的に幼児番組以外は見せないようにしているので、テレビに頼ってばかりでは駄目だ。テレビを付けていると、画面のすぐ前まで行ってかじるように見ていることもあるので、目が悪くなりそう。この前テレビに近づけないように、テレビの前にテーブルなどで障害を作っていたら、障害を登り出してひっくり返りそうになっていた。
 ならばと、洗濯中に窓を閉めていると、窓を開けるようになったし、網戸をしていると、網戸に突っ込んで網戸が破れた。ベランダに出すと、不燃ゴミで機嫌よさげに遊んでいたけど、瓶を叩きつけて割ってしまった。おとなしく遊んでいても油断ならない。あと最近は階段やら段差があると、喜んで登ってしまう。でもまだ降りられないので、目が離せない。本棚や棚などのちょっとした段でも足をかけて登ろうとする。ひっくり返りそうでハラハラする。少々痛い目をみた方が、痛い・危ないという経験値が増えていいのはわかっているけど、大けがするかもと思うとなかなか目の届かない所で遊ばす訳にもいかない。最近、新築で対面キッチンが増えている理由がわかる気がする。安全に遊んでいるのを確認しつつ、用事を済ませる、これを段取りよくできれば立派な主夫なんだろう。まだまだだ。


<今日の晩ごはん>
 野菜炒め(タマネギ・もやし・チンゲンサイ・ちくわ・ひき肉)、豆腐と油揚げとじゃがいもと小松菜のみそ汁


 正座でテレビを見るひろた