249日目(12月5日):初めての単語?

<育児日記>
 今日は雨。雨の日は遊びに行く所もほとんどないので過ごし方に苦労するけど、今日は都合よく子育てひろばの日。公民館でミニクリスマス会をするというので、前回はママさんが連れて行ったけど、今日はパパさんが連れて行った。雨にもかかわらず20組ほどの親子が来ていた。前回ママさんと来た時は少しベソかいたりしたみたいで、保育士さんに「ママさんと来た時は甘えたさんだったのに、パパさんと来たらしっかりしているね。」と言われた。
 子育てひろばにもだいぶ慣れてきたとは思うけど、まだ少し緊張しているのか、じっと周りを見渡していて、なかなか楽しそうにはしてくれない。けど、泣いたり嫌がったりもしないけど。
 クリスマス会といっても、ひろたんはクリスマスもサンタクロースもまだわからない。去年のクリスマスは我が家にはたぶんサンタクロースさんは来なかったように思うけど、今年はどうしようかな?


ひろたんの成長>
 以前からひろたんは、ひろたん語というか赤ちゃん語というか、単語にはならない言葉で一生懸命しゃべっている。マ行はほとんどなくて、主にアー、チャー、ジャー、ダー、シュ、チー、チュー、などの語の組み合わせでしゃべていた。一番多い言葉は、何かを指さして、「これ何?」という意味の「アー、アー」。なので、ママやマンマなどの単語はまだまだ程遠いことだと思っていた。
 ところがここ数日前から、コップに入っているお茶のことを「ア、チャ」と言っているみたいに思える。数日観察していても、お茶を目の前にした時だけ「ア、チャ」と言っているようだ。そしてもう少し観察していると、ママさんがトイレに行ったり2階に上がったりした時だけ、そっちの方を指さして「チャー、チャン」と言っている。おかあちゃん、と言っているつもりだろうか?いつもひろたんはママさんとお風呂に入っているけど、たまにパパさんと入る時もあって、今日も一緒に入ったけど、お風呂から出ようとする時にドアの外に向かって「チャー、チャン」と言っていた。ママさんがお迎えに来てくれると思ったのだろう。昨日はママさんが風邪気味で先に寝て、後でパパさんがひろたんを連れて寝室へ行こうとすると、「チャー、チャン」と言っていた。いつもママさんが寝かしつけているので、眠たいのでママさんの所へ行きたいという意味か?
 しばらく観察した結果なので、おそらくひろたんの最初の単語は、「ア、チャ」と「チャー、チャン」ということになるだろう。その他にも大人にはわからないだけで、意味のある単語を言っているかもしれないので、これから注意深く言葉を聞いていこう。

 スーパーのいけすで魚を見るひろた