260日目(12月16日):ひろたんのバイバイ

<育児日記>
 今日は、午前中に子育てひろばへ。その後、大衆食堂でひろたんと2人で昼食。ひろたんと2人で外食するのは2度目。今回もひろたんにはうどん。うどん好きなので、うどんだったら大人しく食べてくれる。正午前で、まだお客さんがあまりいなかったので、座敷で食べたけどひろたんが少々動いでも大丈夫だった。
 午後から前の職場がやっている現場に久しぶりに顔を出すことした。現場はあいかわらず忙しそうだったけど、15時の休憩の時には職員やアルバイトさんにひろたんの相手をしてもらった。いろんな人に抱っこしてもらったけど、ちょっと固まっていたけど、泣いたりはしない。
 最近ひろたんは、知らない人にも手を振ってバイバイするようになった。これまでは、機嫌のいい時によく知った人にしかバイバイしなかったのに、少し成長を実感した。

食堂にて おはしで遊ぶひろた

259日目(12月15日):明恵上人遺跡卒塔婆

<育児日記>
 南の方で用事があって、帰りに施無畏寺があったので立ち寄ってみることにした。鎌倉時代の名僧明恵上人ゆかりのお寺で、海岸から少し高台にあって眼下には湯浅湾の眺望が広がっている。本堂をはじめお堂の多くが県指定文化財となっており、落ち着いた趣きがある。このお寺の奥の院から山道が続いていたので、いい景色が見られそうだと思ってひろたんを抱っこしたまま山登りすることにした。山道は整備されていて桜が植えられていたので、春には隠れた桜の名所になりそうだ。山道を行くこと約30分、明恵上人遺跡卒塔婆があるというので、最後の岩場を登ってみると、古い石製の卒塔婆(記念碑みたいなもの)が立っていた(西白上)。施無畏寺の背後にある白上山は、明恵上人が山篭りして修行した場所で、それを記念して名恵上人の弟子たちが木製の卒塔婆を立てたのがはじまりのようで、その後室町時代に石製に造りかえれたもので、長い間風雨に晒されながらも丈夫に立っていた。ここからは湯浅湾が眼下に一望できる。卒塔婆の奥にその山の頂上があるみたいだったので、岩場を登ってみるとさらに見事な眺望が開けた。ひろたん連れでは少ししんどかったけど、ちょうど夕日が沈む頃で、同じく明恵上人が修行した刈藻島などの島々もきれいに見えた。この西白上の明恵上人遺跡卒塔婆のさらに奥にも、東白上の明恵上人遺跡卒塔婆があるので、そこにも行ってみると、ここは少し海から離れているけど、卒塔婆の立っている崖の下には斜面に続くみかん畑が広がっていた。こういう山で修行した姿を想像すると、その過酷さが感じられる。ちなみにこの明恵上人遺跡卒塔婆はどちらも国指定の文化財(史跡)だ。明恵上人という方は、今でこそ学校でも習うことはないけど、当時は日本で一番の高僧といわれるくらいの方で(それまで日本で広まっていた華厳宗)、法然親鸞栄西道元などのように新宗派を開かなかったことで歴史を習う上での重要度が低くなっているだけらしい。また明恵上人は生涯にわたって自ら見た夢を「夢記(ゆめのき)」に書き記して、研究者の間では有名な存在だ(臨床心理学者で夢の研究でも知られる河合隼雄(元文化庁長官)「明恵 夢を生きる」に詳しい)。
 
 明恵上人遺跡卒塔婆(西白上)

 白上山(明恵上人遺跡)からの眺め

 刈藻島に沈む夕日(明恵上人遺跡から)

258日目(12月14日):再びサンタさんに会いに自然博へ

<育児日記>
 今日はあまり天気もよくなく、寒い1日だったので、午前中ちょっと散歩したけど外遊びする気分にはなれず、午後から自然博物館へ。今日もサンタさんが大水槽を泳ぐというイベントがあるため、14時すぎに行ったけど、駐車場に入れるのに15分くらい待った。館内はこの前よりも大勢の人が詰め掛けていた。やはり寒くて天気がよくないと、室内で遊べる所が人気だ。しかもサンタさんに会えるということもあって、大水槽の前は通り抜けができないほどの人だかりだった。
 ひろたんは前回同様、小さい水槽の前ではお魚さんやカメさんに興味津々。だけど大水槽に近づくと大泣き。大水槽前は、暗いし、人が多いし、にぎやかだし、大きな魚は迫ってくるし、水の中でサンタさんが泳いでいるし、ひろたんはいつになく泣きじゃくっていた。大水槽を離れるといつもどおりお魚さんを観察している。ちょっと眠たくて機嫌が悪かったのかもしれない。
 館内を2周して機嫌のよくなってきたので、再び大水槽前へ。なるべく大水槽を見せないように近づいて、サンタさんと記念写真を撮ろうとしたけど、途中で気がついて再び大泣き。撮影のために並んでいたので、そのまま撮影へ。泣きつづけるひろたんのままでサンタさんと念願の記念撮影。ちょっとひろたんには悪いことをしたかも。でも大水槽を離れると泣き止んでいつものひろたんに戻ってしまう。泣き疲れたのか、帰りの車の中で早速熟睡。

 自然博物館 カメを見るひろた

 サンタさんと記念撮影中ずっと大泣き

257日目(12月13日):わんぱく公園サプライズイベント

<育児日記>
 今日は、午前中に少しお部屋の掃除をして、お昼前に近くをお散歩。今日もあたたかい1日だ。昼食後に連日のわんぱく公園へ。今日は土曜日ということもあって、第1駐車場がいっぱいになるくらい人が訪れていた。園内は平日では考えられないくらい多くの親子連れが来ていた。特に平日はほとんど見かけない小学生が多くて、走り回ったり飛び跳ねたりするので、ひろたんのような小さな子は少し危ない気もした。それでもひろたんは、少しお兄ちゃん・お姉ちゃんに遠慮しながらも楽しそうに遊んでいた。
 ひろたんはいつもどおりすべり台などで遊んでいると、14時半すぎにサプライズイベントを開始するというアナウンスが流れた。どうやら週末(土曜日・日曜日)の14時〜15時の間にサプライズイベントを開催しているらしい。イベントは、なぞなぞを答えたり、じゃんけんをしたりして、プレゼントをゲットするというものだ。ひろたんはまだ参加することができないので、遠くから観察してみた。多くの親子連れが楽しそうに参加していた。なぞなぞもあるので、幼稚園児くらいになったら参加できるかな(大人のみの参加もできるみたいだけど)。こういうイベントがあるおかげで、週末は人がいっぱい訪れるのだろう。

 わんぱく公園サプライズイベントを眺めるひろた

256日目(12月12日):お掃除

<育児日記>
 今日は、お天気もよかったので、朝から洗濯とお部屋の掃除。掃除する前におもちゃなどを片付けるけど、片付けたはしからひろたんはまたいろいろなものを持ち出してくる。ひろたんが遊んで散らかしているうちに、別の部屋を掃除して、今度は別の部屋に興味を持たせて遊ばせているうちに、散らかしたものを片付けて掃除する。全部掃除が終わった後をみると、ひろたんが再び一通り散らかしているので、見た目には全然掃除した気にはなれない。
 午後は銀行へ水道代を支払いに行って、その後そのまま今日もまたわんぱく公園に。天気がいい日はわんぱく公園はにぎやかだ。ひろたんは、ちょうど2歳になったばかりの子のそばで砂場遊びをしたり、3歳の男の子の後を着いて歩いていったり。一緒に遊ぶというところまではいかないけれど、子供たちのいる場で遊ぶという体験は十分にできていると思う。家の近くにいい公園がないので、これからもわんぱく公園通いは続きそうだ。なので、引っ越しして公園デビュー、という経験はせずに済んだ、というよりできなかった(わんぱく公園は引っ越しする前から度々訪れているので)。

 わんぱく公園で子供たちと遊ぶ

255日目(12月11日):なかなかお昼寝してくれない その2

<育児日記>
 今日も午前中に子育てひろばへ。クリスマス会ということもあって、今日も多くの親子が参加していた。ひろたんも子供たちの中で遊ぶことにだいぶ慣れてきたかな。
 子育てひろばの帰りにお買い物を済ませてから家で昼食。いっぱい遊んだはずなのに、今日もなかなかお昼寝しそうにもないので、午後から連日のわんぱく公園へ。今日もあたたかい日だったので、お外遊びはすがすがしい。子供たちも多くいて、楽しい雰囲気だった。
 いっぱい遊んだので、家に帰ってすぐに寝てくれるかなと思ったけど、やはり今日もなかなかお昼寝しそうにない。最近、目に付くいろいろなものに興味をもつので、眠くてもなにか気になるものがあると手に取りに行く。なので、何もない和室に連れて行き、窓(シャッターも)・ドアを全部しめて暗くして、抱っこして童謡でも歌いながら歩くこと10分〜15分、ようやく眠りについた。なにも無理してお昼寝させなくてもいいような気もするけど、一番最悪なのが夕食時間に睡魔に襲われて眠ってしまうことだ。そうなったら、ごはんは食べないし、おなかすくから夜中起きるし。出切ればお昼ごはんを食べた後にお昼寝してくれるのが理想だけど、なかなか思うようにはいかない。だけど、保育園に入る前までには、保育園時間のタイムスケジュールに合うような生活リズムに変えていかないといけないんだ。

 公園を裸足で歩くひろた

254日目(12月10日):なかなかお昼寝してくれない

<育児日記>
 今日は、午前中に1時間ほど近くをお散歩して、昼食後にお昼寝してくれるかな、と思ったけどなかなかお昼寝しそうにない。なので、15時頃からわんぱく公園でお遊び。最近はお昼すぎにお昼寝してくれなくなった。だいたい15時頃で、16時すぎまでお昼寝しないこともある。この前みないにお昼寝せずに、夕食後に寝てしまって、夜中に起き出す、ということがないように、夕食前にお昼寝してもらわないと。
 今日もあたたかい日だったので、わんぱく公園は親子連れでにぎわっていた。1時間ほど遊んで、まだまだ遊び足りないようだったけど、お昼寝してもらわないといけないので、切り上げて帰ってきた。帰ってからも元気だったけど、おやつを食べたら眠そうになって、やっと16時半にお昼寝した。自然にお昼寝してもらえるようにするには、もっといっぱい運動しないといけないのか。
 あっ、今日は祝!1歳7ヶ月記念日。 

 楽しそうにお散歩するひろた